いつもありがとうございます。 Neo Cultureのレシピ本事業では6作目となるレシピ本が、本日発売となりました。発売となったのは「インド人直伝 北インドおうちカレー 上」の加筆修正・PDF版で、一冊目のレシピ本の焼き増し的な感じですが、全体的に加筆修正を行…
-インドカレーと言えばガラムマサラ このコラムではガラムマサラについて、「北インドのおうちカレー 上 加筆修正・PDF版」では書ききれなかったもう少し詳しい部分の説明をしていこうと思います。ガラムマサラとは複数種類のスパイスを混ぜ合わせたミックスス…
Ⅰの記事ではガラムマサラとは何かということをざっと解説いたしました。このⅡの記事ではガラムマサラのレシピを2種類紹介しますので、実際に作ってみましょう。作ったガラムマサラは私の出しているレシピ本に載っている料理の仕上げに追加で使っていただくこ…
-インドカレーと言えばガラムマサラ インドカレーと言えばガラムマサラという言葉が次いで連想される程にはガラムマサラと言うモノの名称は今の日本においてそこそこ知名度があるのではないかと、私は思っている。ガラムマサラとは複数種類のスパイスを混ぜ…
アジアに学ぶ大量調理のカレーレシピ内で見つかった説明不足、書き忘れを補うページです。書き忘れ!申し訳ございません! ①玉ねぎの切り方 本書ではところどころで「半分に割って6等分」という玉ねぎの切り方が出てきます。本書の重要コンテンツ、シャヒマ…
〇レシピ本新時代 Neo Cultureはこれからの時代のレシピ本の新しい在り方として、レシピ本の新しい規格「ver2.0」を提唱いたします。 レシピ本の最大の弱点である「一回書いたら修正効かん!更新できん!」という部分をウェブを使って補おうという発想です。…
Neo Culture Recipe Books既刊のご案内です! 購入後希望の方は、 Tommo.sogabe@gmail.com までご連絡くださいませ。 また、ウェブページ Neo Culture[Bibliothek] https://www.horizon.boston のページ下部にございます連絡フォームもご利用いただけます。 …
-ダンパウとは? ビリヤニがルーツであると言われる、ミャンマー人仏教徒が食べる味ご飯+ヒンの形態をとるご飯もの料理の総称で、インドの料理と認識されているもの。ミャンマー人はみんなインドの料理とは言うが、添えられるヒンはミャンマーのスタイルに…
<ロヒンギャとは?> 主にミャンマー西部のラカイン州にまとまった人口がいるイスラム系少数民族の人たちのこと。 <サロンとは?> ロヒンギャの人たちが話すロヒンギャ語のなかで、おかずという意味合いで使われる言葉。 ロヒンギャの人たちが、現在の東…
<発音は?> 順にダム、ダム、ダムプクトもしくはダムプカット、ダムポフト、ダムポフタクもしくはダムポフタキ。これらの発音は、ヒンディー語のデーヴァナーガリー文字及びウルドゥー語とペルシャ語のアラビア文字で書かれた現地語をアルファベットに転写…
<ムガル帝国とは?> ムガル帝国は16世紀初頭から19世紀後半まで存在したイスラム王朝 <ムガル料理とは?> ムガル料理とはその王朝の中で発展した料理と、ムガル帝国滅亡以降にそれらを基にさらに発展を遂げた料理と解釈できる。しかしながら、この時点で…
シラス 80g玉ねぎ 1/2個スライス グリーンチリ 1/2本小口切り 生姜 大1粗みじん切り ニンニク 大1粗みじん切り(GGでもいいですがGGじゃない方が好ましい) トマト缶 おたま2杯ターメリック 1tsp パプリカパウダー 1-1/2tsp クミンパウダー 1tsp 塩 1-1/3~…
エビ 200g キュウリ 1本 角切りにして分量外の塩少々で揉んでおく玉ねぎ 1/2個スライス グリーンチリ 1/2本小口切り GG 1tbsp トマト缶 おたま軽く2杯ターメリック 2/3tsp パプリカパウダー 1tspよりちょい少な目 ブラックペッパーパウダー 1/2tsp クミンパ…
夏野菜ピクルス 300g玉ねぎ 1/2個スライス グリーンチリ 1/2本小口切り 生姜 大3みじん切り トマト缶 おたま3杯ターメリック 1tsp パプリカパウダー 1-1/2tsp コリアンダーパウダー 2tsp ブラックペッパーパウダー 1/2tsp ガラムマサラ 1/2tsp野菜汁 お酢 大…
カツオのたたき 1本 いつも食べるような感じでスライスする 一人前に2キレ付けます玉ねぎ 1/2スライス グリーンチリ 1/2本小口切り GG 2tbsp トマト缶 おたま3杯ターメリック 1tsp パプリカパウダー 2tsp コリアンダーパウダー 1tsp ブラックペッパーパウダ…
※ピーマン、甘長唐辛子の代わりに韓国青唐辛子10本を小口切りにして、パプリカパウダー全量をカシミールチリパウダーにして、鶏挽き肉を牛挽き肉にして作ると「ハイデラバードの食堂風ビーフキーマカレー(辛口)」になります。 鶏挽き肉 330g ピーマン、甘長唐…
北インドのお母さんが作った野菜コルマが美味しすぎたので再現したレシピです。 野菜 400g (じゃがいも、里芋、かぼちゃ、大根、玉ねぎ、小松菜など1~3種類)1㎝角切り GG 大1 グリーンチリ 適量(ちょっと辛めな感じで)ターメリック 1tsp ブラックペッ…
珍しくめちゃくちゃトマトなカレー。たまにはこんなのも。豚肉(肩ロースでも豚バラ肉でも)400g じゃがいも 1~2個 ガラムマサラ1tsp パプリカパウダー 1tsp コリアンダーパウダー 1/2tsp ブラックペッパーパウダー 1/2tsp ターメリック 2/3tsp GG 大2 玉ね…
インドにはありそうでないシーフードミックスのカレーを、田舎っぽいテイストで作りました。シーフードミックス的なもの 200g たまねぎ 1/2個3mmスライス GG 1tbsp グリーンチリ 1/2本小口切り トマト缶 おたま1-1/2杯 ターメリック 2/3tsp コリアンダーパウ…
東インドの田舎くさい海老のスープカレーです。米と一緒に食べます。レモンと塩をご飯にかけながら食べるのが現地流です。エビ 200g ブロッコリー・カリフラワー orズッキーニor甘長しし唐 100g 玉ねぎ 1/2個3mmスライス GG 1tbsp グリーンチリ 1/2本小口切…
激辛。ネパールの砂肝料理を食べたら思い付いたレシピです。ネパール人のシェフいわく、砂肝は切ったら一度酒で洗うと臭みが抜けてよいということです。 砂肝 250g スライス 玉ねぎ 1/2個 スライス グリーンチリ 1本小口切り GG 大2トマト缶 おたま4杯ターメ…
溶き卵を使うゴタラというインド西側のレシピです。これは豚挽き肉を使っても美味しいです。 豚挽き肉もしくは鶏挽き肉 330g玉ねぎ 1/2個 3mmスライス(繊維を断つ方向に) にんにく 1粒みじん切り 生姜 同量 グリーンチリ 1/2本小口切り トマト缶 おたま1.5…
皮無しレンズ豆(ホールマスール)250g 野菜2種類 適量 玉ねぎ 1/2個スライス グリーンチリ 1/2本 小口切り トマト缶 2tbsp(なくてもいい) 水 3000㏄テンパリング 油 大4 クミンシード1tspもしくは渋谷ポロン1tspよりちょい少な目 ニンニク 2粒 潰してスラ…
「南アジアに学ぶ大量調理のカレーレシピ」にはボリューム違いを掲載したものです。旬の野菜をお腹一杯食べられるお手軽レシピです。一年中イケます。野菜 400g2-3種類ごろごろに切る 油 大3-6(なすびや人参など油と相性がいい野菜の時は多めで)玉ねぎ 1/…
バングラデシュのラムトリッパのスープカレーを豚ホルモンにアレンジしたレシピです。圧力鍋ないし炊飯器で作ると時間が短縮できます。ホルモン 250-270g 生姜 スライス3枚 水600cc玉ねぎ 1/2個スライス グリーンチリ 1本小口切り GGペースト 2tbsp トマト缶…
ベーシックな北インドのゆで卵カレーです。 個人的にはグリーンチリをしっかり効かせた辛いものがおすすめです。ゆで卵の下ごしらえはいろいろありますが、スパイスと油で焼くのが一番手っ取り早く美味しくなります。ゆでたま 10個玉ねぎ 1 スライス GG 大1-…
野菜 300~400gくらい(大根・ジャガイモ・なすびを単体もしくは組み合わせで) ほうれん草 1/2袋 水で洗ってざく切り 幅は5㎜~3㎝でお好きにターメリック 2/3tsp~1tsp 気分でいいです パプリカパウダー 1tsp~1-1/2tsp ブラックペッパーパウダー 甘口の…
パニール 400g コロコロにカットする ほうれん草 1/2袋 水で洗ってざく切り 幅は5㎜~3㎝でお好きに玉ねぎ 小1/2個 スライス GG 大1ターメリック 2/3tsp パプリカパウダー 1tsp コリアンダーパウダー 1tsp ガラムマサラ 1tsp ブラックペッパーパウダー 1/2ts…
ほうれん草は生のままいれるレシピですが、悪が気になる方は下茹でしてから、最後水を加えてわいたところで加えて、強めの中火で5分ほど煮込んでください~鶏肉 400g 一口大に切る ほうれん草 1/2袋 水で洗ってざく切り 幅は5㎜~3㎝でお好きに玉ねぎ 小1個 …
ほうれん草は生のままいれるレシピですが、悪が気になる方は下茹でしてから、最後水を加えてわいたところで加えて、強めの中火で5分ほど煮込んでください~ 豚肩ロース 500g 一口大に切る ほうれん草 1/2袋 水で洗ってざく切り 幅は5㎜~3㎝でお好きに玉ねぎ …